運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

本当にその点ではありがたいと思っておりまして、引き続き、またこの堤防補強工事について御指導いただきたいと思います。  そういう点では、昨年の東日本中心の大きな河川の破堤もありました。全国共通の課題でございまして、どの地域も待ったなしだと思います。地元住民生命に直結する事業ですので、私たちもしっかりと応援してまいりたいと思います。  

大隈和英

2012-03-14 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

直ちに実施する対策として、萩原地区堤防補強下流部の掘削、かさ上げ対策実施地区での宅地かさ上げなどが決まっています。これらについては、防災機能を高める観点からも、河川整備計画の策定を待たずに、しっかりと進めなければなりません。対策進捗状況及び今後の工程についてお尋ねをいたします。

中島隆利

2012-03-14 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ダムによらない治水検討する場におきましては、大きくは、直ちに実施する対策、そして引き続き検討する対策、先生が御指摘のことでありますが、治水対策の案を国より既にお示しし、そのうち直ちに実施する対策は、八代萩原地区堤防補強球磨川中流部宅地かさ上げ等の、これまでに継続してきた事業中心としております。  

津島恭一

2011-01-27 第177回国会 衆議院 本会議 第3号

もう一つは、国土交通省河川局調査費を計上する、鋼矢板を用いた堤防補強  日本の堤防は、土と砂だけの土堤コンクリート壁から水がしみ込み、堤防内部液状化現象を起こしがち。アメリカや韓国では、堤防の両肩から基礎まで、鋼の矢板を二枚打ち込み、仮に越水しても破堤しない補強を行っています。膨大な費用と歳月を要するダム建設と異なり、鋼矢板を用いた堤防補強は、地域密着型公共事業として、即時実施可能な治水

田中康夫

2008-06-11 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

つまり、計画どおり整備した場合でも堤防が決壊する可能性はあるわけだから、結局のところ、今大事なのは、堤防補強をすることが必要じゃないのか、さっき言いました理論からすると。  そして、五月までに出せと言ったけれども、出してきたと思ったら、私も見させていただきました。最大三千六百五十億円、二百年かかる、現在の職員を三倍にしても八十年かかるなどという試算を出してきています。

穀田恵二

2003-02-26 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

したがいまして、この腹づけ工事堤防補強の施工に先立って、洗掘が著しい河床部補強工事を行うということで、本年度補正予算によって、洗掘の著しい河床部補強工事を行うということでございます。堤防洪水によって思わぬところで破壊されてしまうということがないように、しっかりとした対策を行うということでございます。

鈴木藤一郎

2002-07-18 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

そこで、いよいよ先ほどの御質問の核心に入ってまいりますが、当面の計画としては、徳山ダム平成十九年度に完成する、こういう予定でございまして、これを目途に大谷川の堤防補強洪水の安全な流下を阻害している橋梁のかけかえ等を実施することにしております。そういったことで、これによりましてさらに現在よりも洗い堰の高さを上げることができます。  

鈴木藤一郎

2000-10-05 第150回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

庄内川は昭和四十四年に国の事業となりまして、今の私どもの当面の目標としましては、庄内川下流部の打出・大蟷螂地区におきましての河川改修のための用地取得堤防補強橋梁かけかえ、橋梁かけかえと申しますと国道一号線の一色大橋のかけかえでございますが、この事業は、平成十二年、今年度に着手いたしまして、平成十九年に完了させる予定で、さまざまな観点から事業実施に鋭意努力している最中でございます。

竹村公太郎

2000-02-24 第147回国会 衆議院 建設委員会 第2号

代替案検討といたしましては、事業審議会固定堰堤防補強の案を含めた五つの案を示しまして審議をしていただいておりまして、また環境については、平成四年に生態水質等を専門とする約十人の学識経験者等による第十堰環境調査委員会を設置しまして、引き続き同委員会審議をいただいて、河川環境整備と保全に配慮をした計画を策定したい、かように考えておる次第でございます。

中山正暉

1993-06-07 第126回国会 衆議院 決算委員会 第10号

岩井政府委員 長良川下流河口から三十キロ上流までの改修工事でございますけれどもしゅんせつ関係、それから高潮堤防を含めました堤防補強関係等がございます。長良川河口きの治水分を合わせまして合計三千八百億円程度事業費になっておりますが、平成四年度末で約一千億円の進捗になっております。

岩井國臣

1993-04-05 第126回国会 参議院 決算委員会 第2号

問題は平成五年度以降でございますが、これからのしゅんせつにつきまして、堤防補強等河川事業に使うのが約二百万立米ございます。公共用地造成とか土地改良地域に使うのが五百三十万立米あるわけでございます。これはあくまでも見込みでございますけれども合計七百三十万立米程度のものをこれから掘らなければならない。  

岩井國臣

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

なお、補助河川に限定したものではございませんけれども直轄河川でも実施している事業でございますが、堤防補強に合わせました桜並木整備する桜づつみモデル事業、それから河川管理者河川愛護団体一体となって河川環境を改善いたしますラブリバー制度、それから生態系を保全し自然豊かな川づくりを目指そうという多自然型川づくりといったようなことも推進しているところでございます。  

岩井國臣

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

○近藤(徹)政府委員 若干御説明をさせていただきますと、堤防補強することと河口ぜきを建設してしゅんせつすることとは、背反することではないわけでございまして、大規模しゅんせっすることによって洪水時の水位を下げるということは、堤防補強同等以上の効果があることは、先ほど申し上げました。

近藤徹

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

それで、なおつけ加えて申し上げますと、小野川放水路同時並行で、平成二年九月出水において本川の方であふれそうだったものについては今堤防補強を懸念にやっております。そういうことによって小野川放水路から出てきた水が六万川の方にあふれることのないようにすることはもちろんでございまして、私どもはそういう意味では、何かある事業をやった結果となたかに水害の危険をふやすということはまた避けなきゃいかぬ。

近藤徹

1990-11-28 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

ちなみに、この水位が一メーター低いということは、堤防の構造上御存じだと思いますが、堤防拡幅補強を四メーター分厚くしたのと同じ、相対的に水位が一メーター低くなると四メーター堤防が分厚くなったのと同じということでございまして、堤防補強同等効果が出てくると言えるものと思っております。

近藤徹

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そのとき全川どこが破堤しても不思議がないほど長い時間の大量の雨によって堤防がぐずぐずにうんでいたということがございまして、その経験を踏まえましてたちどころに、当時脆弱であった堤防については先行的に、また重点的に堤防補強に努めてきたところでございまして、全国的にも堤防補強の面で見れば長良川は相当進んでおるところではございます。  

近藤徹